不正注文レポート
不正注文レポートは、不正注文の可能性がある、または不正注文と確認された注文に関するデータに基づいて編集されます。不正注文レポートをカスタマイズすることはできません。
不正注文レポートの利用可能性
すべての不正注文レポートは、Shopifyのいずれのサブスクリプションでも利用可能です。ただし、一部の不正注文レポートは、適切な機能が有効になっている場合にのみ [レポート] リストに表示されます。
要件 | 利用可能なレポート: |
---|---|
すべてのショップ |
|
Shopify ペイメントを使用しているショップ |
|
Shopify Protectを使用しているショップ |
|
レポートリストの絞り込みをして、 Fraudレポートのみを表示できます。
手順
デスクトップ
管理画面から、[ストア分析] > [レポート] の順に移動します。
[カテゴリー] フィルターをクリックします。
レポートをフィルタリングして Fraud 件のレポートのみを表示するには、Fraud をクリックします。
iPhone
- Shopifyアプリで [...] ボタンをタップし、[ストア分析] をタップします。
- [レポート] をタップします。
- 絞り込みアイコンをタップし、次に [カテゴリー] をタップします。
- Fraud をタップしてレポートをフィルタリングし、Fraud 件のレポートのみを表示します。
- [< フィルターで絞り込む] をタップし、その後 [X] をタップして、絞り込んだレポートのリストに戻ってください。
Android
- Shopifyアプリで [☰] ボタンをタップし、[ストア分析] をタップします。
- [レポート] をタップします。
- 絞り込みアイコンをタップし、次に [カテゴリー] をタップします。
- Fraud をタップしてレポートをフィルタリングし、Fraud 件のレポートのみを表示します。
- [←] をタップしてから [X] をタップすると、絞り込んだレポートリストに戻ります。
不正注文レポートのリスト
各不正注文レポートに表示されるデータは、以下のように定義されています。
レポート | 説明 |
---|---|
受領率 | 高リスクとしてフラグ付けされていない注文の割合を示します。 |
チャージバック率 (不正注文) |
不正利用 を理由にチャージバックを受け取った決済の割合を示します。 |
チャージバック額 (不正注文) |
不正利用 を理由にチャージバックを受け取った注文の合計額を示します。 |
リスクの高い注文率 | 高リスクとしてフラグ付けされた注文の割合を示します。 |
不正注文が理由でキャンセル済み | 不正注文としてキャンセルされた注文の合計額を示します。 |
チャージバック率 | 種類を問わず、何らかのチャージバックを受け取った決済の割合を示します。 |
Shopify Protectによって補償された注文 | Shopify Protectによってカバーされている注文の合計件数を示します。 |
Shopify Protectによって保護された注文 | Shopify Protectによって保護されている注文の合計件数を示します。 |