Epson TM-m30IIレシートプリンターを設定

Shopify POSでEpson TM-m30IIレシートプリンターを設定する方法を説明します。

Epson TM-m30IIレシートプリンターを電源に接続する

Epson TM-m30IIレシートプリンターを使用する前に、プリンターを電源に接続する必要があります。

手順

  1. プリンターの背面のパネルを取り外します。
  2. レシートプリンターの背面に電源ケーブルの一方の端を差し込みます。
  3. ケーブルのもう一方の端を電源コンセントに差し込み、プリンターの電源を入れます。
  4. プリンターの背面パネルを取り付けます。

用紙がセットされている場合は、診断レポートが印刷されます。

Epson TM-m30IIレシートプリンターをPOSデバイスとペアリングして接続する

Shopify POSでEpson TM-m30IIレシートプリンターを使用するには、Shopify POSでプリンターとデバイスをペアリングします。プリンターとデバイスのペアリング後は、両方の電源を入れて接続範囲内に置くと、プリンターがデバイスに自動で接続されます。

3種類の異なる方法で、プリンターを接続することができます。

プリンター接続後、以下の点を忘れないでください。

Bluetooth を使用してEpson TM-m30IIレシートプリンターを接続する

BluetoothとiPhone、iPad、またはAndroidデバイスを使用してプリンターを接続することができます。

手順

  1. Shopify POSでメニューにある接続アイコンタップします。
  2. [新しいデバイスのセットアップ] > [レシートプリンター] > [Epson] > [Bluetooth] > **[TM30II]**をタップします。
  3. プリンターを電源に接続する必要があります。
  4. レシート用紙をセットします。
  5. 用紙をセットするために上部パネルを開きます。
  6. パネルを開いたまま、ボタンを押し続け、用紙ライトが点滅するまで給紙します。ボタンを放してパネルを閉じます。
  7. 指示シートが印刷されます。ボタンを1回すばやく押してから離し、プリンターに給紙します。
  8. ボタンを約1秒間押し続け、プリンターに給紙します。Bluetoothステータスシートが印刷され、Bluetoothライトが点滅します。
  9. [アクセサリーを選択] > **[TM30II]**をタップします。

USB を使用してEpson TM-m30IIレシートプリンターを接続する

USBケーブルとAndroidデバイスを使用してプリンターを接続することができます。

手順

  1. プリンターの背面パネルを取り外します。
  2. プリンターの底面パネルを取り外します。
  3. プリンターを電源に接続する必要があります。
  4. USBケーブルの一方の端をプリンターに接続し、もう一方の端をデバイス、USBハブ、または小売スタンドに接続します。
  5. しばらくすると、POSアプリがプリンターに接続されます。デバイスにメッセージが表示されたら、プリンター接続を許可します。
  6. [レシートプリンター] にプリンターが接続済みとして表示されていることを確認します。
  7. プリンターの底面パネルと背面パネルを取り付けます。

イーサネット/LAN を使用してEpson TM-m30IIレシートプリンターを接続する

イーサネットケーブルとiPhone、iPad、またはAndroidデバイスを使用してプリンターを接続することができます。

手順

  1. プリンターの背面パネルを取り外します。
  2. プリンターの底面パネルを取り外します。
  3. レシート用紙をセットします。
  4. プリンターを電源に接続する必要があります。
  5. イーサネットケーブルの一方の端をプリンターに接続し、もう一方の端をルーターまたはLANポートに接続します。プリンターは、ネットワークの検出後にステータスシートを印刷します。 しばらくすると、POSアプリがプリンターに接続されます。
  6. [レシートプリンター] にプリンターが接続済みとして表示されていることを確認します。
  7. プリンターの底面パネルと背面パネルを取り付けます。

レシートをカスタマイズする

基本のレシートレイアウトと取引明細の両方をカスタマイズできます。

お探しの情報が見つかりませんか?いつでもお気軽にお問い合わせください。