Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーのトラブルシューティング

このガイドを使って、Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーのよくある問題をトラブルシューティングしましょう。ご利用の具体的な問題を選ぶ前に、まずステップ1:Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーの一般的なトラブルシューティングを完了してください。トラブルシューティングの手順を実行しても問題が解決しない場合は、Shopifyサポートにお問い合わせください。

ステップ1:Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーの一般的なトラブルシューティング

Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーのトラブルシューティング手順を次の通り実施します。

  • Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーを使用するための要件を満たしているか確認します。

  • Shopify POSアプリが最新の状態であることを確保してください。

  • デバイスが最新であることを確認してください: - iOSデバイスを更新するには、デバイスの設定に移動し、[一般] > [ソフトウェアのアップデート] をタップします。更新が利用可能な場合は、**[今すぐ更新]**をタップしてください。

  • Star Micronics mPOPレシートプリンターとキャッシュドロワーを再起動します。

  • POSデバイスを再起動します。

Bluetooth設定をリセットする

Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーの問題を解決するために、デバイスのBluetooth設定をリセットする必要がある場合があります。

手順

  1. iOSデバイスから、 [設定] > [Bluetooth] に移動します。
  2. トラブルシューティング対象のハードウェアの横にある**( i )** アイコンをタップし、 [このデバイスを忘れる] をタップします
  3. Bluetoothの設定をオフにします。
  4. iOSデバイスの電源を2〜3分間切ります。
  5. iOSデバイスを再起動して、ハードウェアを接続します。

ステップ2:Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーの問題を選択する

Star Micronics mPOPプリンターとキャッシュドロワーの問題を選択し、トラブルシューティングの手順に従います。

Star Micronics mPOPが接続できない、または頻繁に切断される場合は、mPOPのBluetooth設定をリセットします。 #### 手順:1. 側面のスイッチでStar Micronics mPOPの電源を切ります。2. Star Micronics mPOP底面にあるBluetoothリセットボタン (1) を押し続けながら、側面の電源スイッチ (2) を入れます。Bluetoothリセットボタンを押したまま、指を離さずに保持します。![Star Micronics mPOPの底面にあるリセットボタンを押し、続いて側面の電源ボタンを押します](/manual/sell-in-person/mpop-bluetooth-reset.png) 3. 初期化操作が始まると、Star Micronics mPOPの上面にある電源LEDとエラーLEDが点滅します。点滅が始まったら、Bluetoothリセットボタンから指を離します。4. 初期化操作が完了すると、LEDの点滅が止まり、電源LEDのみが点灯します。側面のスイッチでStar Micronics mPOPの電源を再度切ります。5. お使いのデバイスからStar Micronics mPOPのペアリング情報を削除します。* iOSデバイスの場合は、**[設定]** > **[Bluetooth]**を開き、Star Micronics mPOPが表示されている箇所の「i」 アイコンをタップします。続いて、**[このデバイスの登録を解除]**をタップします。Star Micronics mPOPで接続の問題が続く場合は、[自動接続がオンになっているか](/manual/sell-in-person/hardware/receipt-printers/mPOP/setting-up#activate-auto-connection)を確認してください。

バーコードスキャナーがStar Micronics mPOPに接続されており、Star Micronics mPOPの電源が入っていることを確認してください。バーコードスキャナーは、Star Micronics mPOPに接続するだけでよく、POSアプリとの接続は不要です。USBバーコードスキャナーは、対応する1Dバーコードタイプのみをスキャンします。

Star Micronics mPOPのキャッシュドロワーが開かない場合は、次のステップでトラブルシューティングを行います:* レシートプリンターに用紙が入っていることを確認してください。レシートプリンターに用紙が入っていない場合、キャッシュドロワーの機能は動作しません。* Star Micronics mPOPの重量が8kg (17.6 lbs) を超えていないことを確認してください。 ### Star Micronics mPOPキャッシュドロワーのテストキャッシュドロワーが何かで塞がっていないか確認するために開閉テストを行います。 #### ステップ:1. Shopify POSアプリで、[横メニュー] > **[接続設定]**をタップします。2. mPOPを選択し、続いて**[キャッシュドロワーをテスト]**をタップします。3. ドロワーがカチッと開く音を聞いたら、優しく引き出します。抵抗を感じる場合は、内部に何かが詰まっている可能性があります。 ### Star Micronics mPOPキャッシュドロワーを手動で開ける方法 キャッシュドロワーを自動的に開けることができない場合は、次のいずれかの方法を使用して手動でキャッシュドロワーを開けることができます:* レシートプリンターのカバーを開け、赤いボタンを1秒間押し続けます。* Star Micronics mPOPの底面にあるロックレバーを探し、次のようにロックレバーを押します。![Star Micronics mPOPレシートプリンター底面のロックレバー](/manual/sell-in-person/mPOP-lock-lever.jpg)
Star Micronics mPOPキャッシュドロワーが閉まらない場合は、キャッシュドロワーをしっかりと押さえたまま、キャッシュドロワーの動作をテストしてください。 #### ステップ:1. Shopify POSアプリで、[横メニュー] をタップし、次に [接続設定] を選択します。2. mPOPを選択し、[キャッシュドロワーのテスト] をタップします。
レシートがうまく印刷できない場合は、レシート用紙が正しくセットされているか確認してください。![レシート用紙は平らにして、ロールの上から給紙してください](/manual/sell-in-person/mpop-receipts.png) ### 紙詰まり プリンターの動作音が聞こえるのに用紙が出てこない場合は、紙詰まりの可能性があります。プリンターを開けて紙詰まりを取り除くことができます。 #### ステップ:1. プリンター前面を押してロックを解除し、プリンターを引き出します。![プリンターカバーの前面を押してからプリンターを引き出します](/manual/sell-in-person/mPOP-open-printer.png) 2. プリンターカバーを開けるには、カバー開閉レバーを前方に引きます。![Star Micronics mPOPプリンターカバーレバーを前方に引きます](/manual/sell-in-person/mPOP-open-printer-cover.png) 3. 紙詰まりしている紙や破片をすべて取り除きます。4. レシート用紙を再度セットします。紙詰まりを防ぐためのポイントを確認しましょう:* 用紙をセットする際は、紙の端をまっすぐに引き出します。* 印刷中やカットが行われる前に、用紙が排出されるので、用紙には触れないでください。

Star Micronics mPOPのLEDランプが点滅する場合は、Star Micronicsの LED表示ドキュメントを参照して問題を特定してください。

Shopify サポートに問い合わせる

一般的なトラブルシューティングの手順および特定の問題のトラブルシューティングの手順を実行してもStar Micronics mPOPレシートプリンターとキャッシュドロワーが動作しない場合は、Shopify サポートにお問い合わせください。

Shopify POSアプリで、[水平メニュー] > [サポート] > [サポートに問い合わせる] をタップします。

お探しの情報が見つかりませんか?いつでもお気軽にお問い合わせください。