テーマ設定の編集
このページはDec 06, 2019に印刷されています。最新のバージョンについては、https://help.shopify.com/ja/manual/using-themes/change-the-layout/theme-settingsをご覧ください。
テーマ設定を編集して、オンラインストアのコンテンツ、レイアウト、文字体裁、色をカスタマイズできます。各テーマには、コードを編集せずにストアの外観と雰囲気を変更できる設定が用意されています。
テーマをカスタマイズする前に
テーマをカスタマイズする前に、以下のタスクを実行することをおすすめします。
- テーマを複製してバックアップコピーを作成します。これにより、変更を破棄して、必要に応じて再度開始しやすくなります。
- 利用可能なサポートのレベルを必ずご確認ください。
- 画像アップロードの要件とベストプラクティスについて確認してください。
テーマ設定を編集する
手順:
- 管理画面から [オンラインストア] > [テーマ] の順に移動します。
- Shopifyアプリで [ストア] をタップします。
- [販売チャネル] セクションで、[オンラインストア] をタップします。
- [テーマを管理する] をタップします。
- Shopifyアプリで [ストア] をタップします。
- [販売チャネル] セクションで、[オンラインストア] をタップします。
- [テーマを管理する] をタップします。
- 編集するテーマを見つけて、[カスタマイズ] をクリックします。
ページのタイプによってテーマセクションは異なります。最初にテーマエディタを開くと、ホームページの設定が表示されます。他のページの設定にアクセスするには、トップバーのドロップダウンメニューからページのタイプを選択します。
テーマエディタのツールバーは、セクションとテーマ設定に分かれています。
セクションを使用して、ストアの各種ページのコンテンツとレイアウトを変更できます。テーマ設定を使用して、ストアのフォントと色をカスタマイズし、ソーシャルメディアのリンクやチェックアウトの設定を変更することができます。
セクションとテーマ設定の編集の詳細については、「セクションとテーマの設定」を参照してください。
カスタマイズに関するヘルプ
テーマの変更でお困りの場合は、テーマの開発者にサポートを依頼してください。
テーマのカスタマイズに関する他のサポートリソースを確認するには、「テーマサポートの追加リソース」を参照してください。