外部マーケットプレイスで商品を掲載し管理する

商品リストの掲載や編集は、一度に1つずつ、または一括で行うことができます。AmazoneBayのリスティングを設定できる、商品リストのその他の設定があります。

単一の商品を掲載または編集する

単一編集モードを使用して、Shopifyストアからマーケットプレイスに単一の商品のリストを公開できます。複数のマーケットプレイスと連携している場合、商品を追加または編集するマーケットプレイスごとにこれらの手順を繰り返します。

手順:

  1. 管理画面から、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。
  2. [アプリと販売チャネル] ページで、[マーケットプレイス連携] をクリックします。
  3. [アプリを開く] をクリックします。
  4. [リスティング] をクリックし、[リスティング] ドロップダウンメニューで、商品を管理するマーケットプレイスを選択します。
  5. [単一編集] をクリックします。
  6. 編集する商品をクリックし、以下のいずれかの操作を行います。

    • マーケットプレイスで商品を掲載するには、[有効化されたリスティング] セクションで [有効] を選択し、残りのセクションごとにフィールドに入力します。
    • マーケットプレイスにすでに掲載されている商品を編集するには、更新するフィールドを変更し、商品情報を確認して不足しているフィールドに入力します。
  7. [保存] をクリックします。

一括で商品を掲載または編集する

マーケットプレイス連携の [リスティング] セクションで一括編集を使用して、マーケットプレイスの複数の商品リストを一括で管理できます。一括編集を使用すると、カタログ全体をマーケットプレイスにすばやく掲載し、商品とその対応するフィールド値を1か所で確認して編集することができます。

複数のマーケットプレイスと連携している場合は、商品を追加または編集するマーケットプレイスごとにこれらの手順を繰り返します。

手順:

  1. 管理画面から、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。
  2. [アプリと販売チャネル] ページで、[マーケットプレイス連携] をクリックします。
  3. [アプリを開く] をクリックします。
  4. [リスティング] をクリックし、[リスティング] ドロップダウンメニューで、商品を管理するマーケットプレイスを選択します。
  5. [一括編集] をクリックします。
  6. 任意:[ステータス][タグ][SKU] などの絞り込みを追加して商品グループを作成するには、[絞り込み] ボタンをクリックします。
  7. [チェックボックス] 列で、マーケットプレイスに追加する商品を選択し、表示されるダイアログで [一括編集] をクリックします。
  8. 次のいずれかの操作を行います。

    • 商品を初めてマーケットプレイスに追加するには、[有効] 列で、マーケットプレイスに公開する商品ごとに [有効] を選択し、残りの列に情報を入力します。
    • 更新する各商品の列を編集します。フィールドを追加するには、[列] ボタンをクリックします。編集できる追加の商品情報が含まれます。
  9. [保存] をクリックします。

Amazonのオファーとリスティング

多くの異なるセラーが同じ商品をAmazonで販売している可能性があるため、Amazonの商品リストは、以下の2つの部分に分割されています。

  • [リスティング] には、商品画像、商品名、説明、UPCまたはEANなどの商品IDが含まれ、同一商品を販売するすべてのAmazonセラーとコンテンツが共有されます。
  • [オファー] には、セラーが商品を販売するために設定する商品価格、在庫数量、フルフィルメントオプションが含まれます。オファーは、各セラー固有のものです。

すべてのAmazonの商品には、1セットの [リスティング] コンテンツを含んだ商品リストが1ページしかありませんが、同一商品を提供している [オファー] の値が異なる、複数のセラーが存在する場合があります。

Amazonリスティングのデフォルトを設定し、リスティングの詳細の同期をオフにすることで、Amazonのオファーとリスティングをカスタマイズできます。

Amazonへの出品のデフォルトを設定する

Amazonへの出品用にデフォルトを設定すると、同じ設定で将来のリスティングを作成することができます。リスティングのデフォルトに変更を加えても、既存のリスティングには影響しません。以下のAmazonのデフォルトを更新できます。

  • [デフォルトのAmazon価格ルール] では、一定の価格、Shopifyカタログ価格に対する増減率または価格の増減、および必要に応じて価格の端数処理を設定できます。
  • [デフォルトのAmazon数量ルール]では、Amazonへの出品用の商品在庫について、在庫の固定金額、バッファ、最大数量を設定できます。

    • たとえば、商品のストア在庫が [5] で、バッファを [2] と設定した場合、リスティングにはアイテムの在庫が [3] と表示されます。
    • たとえば、最大数量を [5] と設定した場合、リスティングには最大数量の [5] が常に表示されます。ただし、ストアでそのアイテムの在庫が5を下回った場合、リスティングには実際の在庫数が表示されます。
  • [フルフィルメントby Amazon (FBA) またはマーチャントによるフルフィルメント]を選択すると、その商品リストを含む注文を、管理画面でフルフィルメントするか (マーチャントによるフルフィルメント)、Amazonでフルフィルメントするか (FBA) を選択できます。Amazonの注文のフルフィルメントについて詳しくはこちらをご覧ください。

手順:

  1. 管理画面から、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。
  2. [アプリと販売チャネル] ページで、[マーケットプレイス連携] をクリックします。
  3. [アプリを開く] をクリックします。
  4. [設定] をクリックし、[設定] ドロップダウンメニューで、[Amazon] を選択します。
  5. [Amazonデフォルトを更新する] セクションで、以下のいずれかの操作を行います。

    • カタログの価格に基づいて将来のAmazonへの出品用に価格ルールを設定するには、[デフォルトのAmazon価格ルール] を入力します。
    • 将来のAmazonへの出品用に数量ルールを設定するには、[デフォルトのAmazon数量ルール] を入力します。
    • 将来のAmazonへの出品用に使用されるデフォルトのフルフィルメント方法を選択するには、[フルフィルメントby Amazon (FBA) またはマーチャントによるフルフィルメント] セクションで、[マーチャントによるフルフィルメント] または [FBA] のいずれかを選択します。
  6. [保存] をクリックします。

Amazonへの出品でリスティングの詳細の同期をオフにする

ShopifyストアがAmazonと連携されていて、商品名、説明、画像などのリスティングの詳細をShopifyから同期するのではなく、Amazonで直接管理したい場合、一括編集で [リスティングの詳細を送信する] をオフにできます。

手順:

  1. 管理画面から、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。
  2. [アプリと販売チャネル] ページで、[マーケットプレイス連携] をクリックします。
  3. [アプリを開く] をクリックします。
  4. [リスティング] をクリックし、[リスティング] ドロップダウンメニューで、Amazonを選択します。
  5. [一括編集] をクリックします。
  6. [列] ボタンをクリックして商品グループを作成し、[リスティングの詳細] セクションで、[リスティングの詳細を送信する] をクリックしてボタンのグレーアウトを解除します。
  7. [完了] をクリックします。

eBayリスティング

eBayリスティングのデフォルトを設定し、画像の同期をオフにすることで、eBayリスティングをカスタマイズできます。

条件の定義

eBayに商品を掲載する際、条件の定義を選択する必要があります。「アイテム条件のIDと名前の値」を参照してください。

eBayのリスティングのデフォルトを設定する

Amazonへの出品用にデフォルトを設定すると、同じ設定で将来のリスティングを作成することができます。リスティングのデフォルトに変更を加えても、既存のリスティングには影響しません。以下のeBayのデフォルトを更新できます。

  • [デフォルトのeBay価格ルール] では、一定の価格、Shopifyカタログ価格に対する増減率や価格の増減、および必要に応じて価格の端数処理を設定できます。
  • [デフォルトのeBay数量ルール]では、eBayへの出品用の商品在庫について、在庫の固定金額、バッファ、最大数量を設定できます。

    • たとえば、商品のストア在庫が [5] で、バッファを [2] と設定した場合、リスティングにはアイテムの在庫が [3] と表示されます。
    • たとえば、最大数量を [5] と設定した場合、リスティングには最大数量の [5] が常に表示されます。ただし、ストアでそのアイテムの在庫が5を下回った場合、リスティングには実際の在庫数が表示されます。
  • [デフォルトの配送サービス] では、eBayのリスティングに提供する配送サービスを選択することができます。

  • [返品ポリシー] では、リスティングで返品が承認されるかどうか、返品可能期間、返金のタイプ、およびあなたとお客様のどちらが返品配送料を支払うのかを設定することができます。

  • [自動分類] を使用すると、商品のeBayカテゴリーを手動で設定するか、Marketplace Connectでリスティングを最も関連性の高いeBayカテゴリーに自動的に分類するかどうかを選択できます。

  • [商品の自動リスティング] を使用すると、選択したデフォルト値で商品をeBayに自動的に掲載するかどうかを選択できます。

手順:

  1. 管理画面から、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。
  2. [アプリと販売チャネル] ページで、[マーケットプレイス連携] をクリックします。
  3. [アプリを開く] をクリックします。
  4. [設定] をクリックし、[設定] ドロップダウンメニューで、[eBay] を選択します。
  5. [eBayデフォルトを更新する] セクションで、以下のいずれかの操作を行います。

    • カタログの価格に基づいて将来のeBayリスティングに価格ルールを設定するには、[デフォルトのeBay価格ルール] を入力します。
    • 将来のeBayリスティングに数量ルールを設定するには、[デフォルトのeBay数量ルール] を入力します。
    • 将来のeBay注文の配送方法を設定するには、[デフォルトの配送サービス] を編集します。
    • デフォルトの返品プロセスを設定するには、[返品ポリシー] セクションを編集します。
    • Marketplace Connectで商品を自動的に分類するかどうかを選択するには、[自動分類] セクションで、[有効にする] または[無効にする] を選択します。
    • Marketplace Connectで選択したデフォルト値で商品を自動的に掲載するかどうかを選択するには、[商品の自動リスティング] セクションで、[有効にする] または[無効にする] を選択します。
  6. [保存] をクリックします。

eBayリスティングで画像の同期をオフにする

eBayと連携していて、Shopifyから同期するのではなく、eBayリスティングで画像を直接管理したい場合、一括編集で画像の同期をオフにできます。manual/online-sales-channels/marketplace-connect/products

手順:

  1. 管理画面から、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。
  2. [アプリと販売チャネル] ページで、[マーケットプレイス連携] をクリックします。
  3. [アプリを開く] をクリックします。
  4. [リスティング] をクリックし、[リスティング] ドロップダウンメニューで、eBayを選択します。
  5. [一括編集] をクリックします。
  6. [列] ボタンをクリックし、[その他] セクションで [カタログ画像を同期] をクリックしてボタンのグレーアウトを解除します。
  7. [完了] をクリックします。

Shopifyで販売を開始する準備はできていますか?

無料体験を試す