レポートの時間範囲の設定
このページはJan 22, 2021に印刷されています。最新のバージョンについては、https://help.shopify.com/ja/manual/reports-and-analytics/shopify-reports/using-reports/time-rangesをご覧ください。
ほとんどのレポートの場合、レポートに表示されるデータの日付範囲を選択できます。たとえば、ほんの数日で注文が集中したビューのための狭い日付範囲を選択することができます。または、1年を通して受け取った注文の全体像のための広い日付範囲を選択できます。
時間の経過による売上また時間の経過によるお客様数の変化レポートなど、時間の経過とともにデータが表示されるレポートの場合、データをグループ化する時間の単位 (たとえば、日、月、または四半期) を選択することもできます。
レポートの日付範囲を設定する
レポートを開くと、デフォルトの日付範囲のデータが表示されます。たとえば、一部のレポートのデフォルトの範囲は、過去1カ月間です。範囲を他の期間に設定することもできます。設定した範囲は、再度変更するまでデフォルトとして保持されます。
手順:
レポートを開きます。
日付メニューをクリックします。
事前定義されている日付範囲を選択するか、カレンダーをクリックして他の範囲を選択します。
レポートデータを時間単位でグループ化する
時間の経過による売上レポートなど、時間の経過とともにデータを表示するレポートの場合、データをグループ化する単位を選択できます。表示されるグループ化オプションは、選択した日付範囲によって異なります。たとえば過去30日間を日付範囲として選択した場合は、データを時間、日、週、月、その日の時間帯、または曜日別にグループ化することができます。
手順:
時間の経過とともにデータを表示するレポートを開きます。
-
[グループ化する] メニューをクリックし、時間単位を選択します。
[不要] を選択すると、レポートに時間単位は表示されません。