在庫切れの商品の非表示
自動コレクションを使用して、在庫切れの商品を顧客に表示しないようにすることができます。管理画面のコレクションページで手動で行うか、在庫管理アプリを使用して行うことができます。
ストアのデフォルトの [カタログ] コレクション内の商品を非表示にすることもできます。
目次
コレクションの在庫切れ商品を非表示にする
品切れの商品をコレクションで非表示にする前に、管理画面で在庫追跡を有効にする必要があります。在庫追跡では、運び出す各商品の在庫レベルが自動的に追跡されます。
手順:
各コレクションの自動コレクション条件を変更し、次の条件を追加します。
この手順では、自動コレクションに在庫切れ商品が含まれていないこと、およびそれらの商品がお客様に表示されないことを確認します。品切れ商品は、在庫を受け取った後、再びコレクションに表示されます。
デフォルトのカタログコレクションで在庫切れ商品を非表示にする
ストアに付属しているコレクションでは、デフォルトでURLyour-store.myshopify.com/collections/all
にすべての在庫商品が表示されます。このコレクションから在庫切れ商品を非表示にできます。
手順:
- 独自の自動コレクションで上書きして、カタログページを作り上げてください。
- そのコレクションの自動条件を設定して、在庫切れの商品を非表示にします。
アプリを使用して在庫切れ商品を非表示にする
品切れ商品が表示されないよう自動コレクションを変更したくない場合、代わりにShopify アプリストアの在庫管理アプリを使用してみてください。これらのアプリの中には、商品が在庫切れのときに自動的にストア内の商品を非表示にしたり削除できるものがあります。
Shopify Flowを使用して在庫切れの商品を非表示にする
ストアがShopify PlusプランまたはAdvanced Shopifyプランの場合、在庫レベルに基づいて商品に対して実行するアクションを自動化するワークフローを作成できます。
Flowをすでに使用している場合、在庫数量が変更されたときトリガーを使用して、商品バリエーションの在庫数量条件を確認し、商品を非表示にするアクションを含むワークフローを開始できます。