在庫の追跡と調整
在庫追跡を設定する
商品の在庫レベルを表示または調整するには、その商品の在庫追跡を設定する必要があります。追跡が設定されると、90日間の在庫履歴が利用可能になります。
手順:
管理画面で、商品 > すべての商品に移動します。
追跡する商品の名前をクリックします。
商品にバリエーションがある場合は、追跡するバリエーションをクリックします。
在庫セクションで、[数量を追跡する] を選択します。
数量を設定します。
[保存] をクリック
Shopifyアプリから、 [商品] > [すべての商品] に移動します。
追跡する商品をタップします。
商品にバリエーションがある場合は、編集するバリエーションをタップします。在庫追跡をバリエーションごとに個別に設定します。
[在庫] をタップします。
在庫画面で、[数量を追跡する] を有効にします。
[数量] で、商品またはバリエーションの単位数を入力します。
商品の名前をタップして、詳細画面に戻ります。
[保存] をタップします。
Shopifyアプリから、 [商品] > [すべての商品] に移動します。
追跡する商品をタップします。
商品にバリエーションがある場合は、編集するバリエーションをタップします。在庫追跡をバリエーションごとに個別に設定します。
[在庫] をタップします。
在庫画面で、[数量を追跡する] を有効にします。
[数量] で、商品またはバリエーションの単位数を入力します。
戻る矢印をタップして、商品詳細画面に戻ります。
チェックマークをタップして商品を保存します。
商品の在庫を表示する
[在庫] ページで、商品バリエーションの在庫数を確認できます。
また、[商品] ページで商品在庫を表示することもできます。商品ページには、各商品のすべてのバリエーションの合計在庫数が表示されます。
ヒント: バリエーションを検索したり、絞り込みを使用して [在庫] ページにバリエーションのセットを表示することができます。バリエーションは、[出品状況]、[商品タイプ]、[商品の販売元]、[在庫数量]、または[タグ付け] で絞り込みできます。在庫管理に便利なタグを商品に追加することもできます。
在庫レベルを調整する
[在庫] ページで、商品バリエーションの在庫数を変更することができます。
複数のロケーションで在庫を管理する場合は各ロケーションの在庫数量を変更するを参照してください。
手順:
管理画面から [商品] > [在庫] の順に移動します。
[数量を更新] で、在庫数を変更します。
- 数を調整するには、[追加] をクリックして番号を入力します。負数を使用して在庫から引き算することができます。 - 新しい合計在庫数を設定するには、 [設定] をクリックして番号を入力します。
新しい合計が [数量] の下に表示されます。
- [保存] をクリック
商品の在庫履歴を表示する
Shopifyを使用して商品の在庫を追跡している場合は、在庫調整の履歴を表示することができます。商品にバリエーションがある場合は、追跡中の各バリエーションの在庫履歴を表示できますが、すべてのバリエーションの在庫履歴を一度に表示することはできません。
商品またはバリエーションの過去90日間の在庫履歴のみを表示できます。
商品またはバリエーションの在庫履歴を表示すると、在庫調整に関する以下の情報が表示されます。
- [日付] - 各調整の日付
- [イベント] - 仕入れや注文など、調整の原因となったイベント
- [調整した人] - 調整を行ったスタッフ
- [調整] - 負または正の調整変更の量
- [数量] - 調整後の在庫数量
手順:
管理画面で、商品 > すべての商品に移動します。
商品の名前をクリックします。
商品にバリエーションがある場合は、バリエーションの横にある [編集] をクリックします。
在庫セクションにおいて、[在庫履歴を表示] をクリックします。
Shopifyアプリから、 [商品] > [すべての商品] に移動します。
商品をタップします。
商品にバリエーションがある場合は、バリエーションをタップします。
[在庫] をタップします。
[在庫履歴を表示] をタップします。
Shopifyアプリから、 [商品] > [すべての商品] に移動します。
商品をタップします。
商品にバリエーションがある場合は、バリエーションをタップします。
[在庫] をタップします。
[在庫履歴を表示] をタップします。