フルフィルメントby Amazon
Amazonのフルフィルメントを使用して、Amazon.comフルフィルメントセンターで在庫を保管し、注文を発送することができます。この設定を行うには、Amazon Seller Centralアカウントを作成する必要があります。
商品にフルフィルメントby Amazonを使用する場合は、管理するロケーションに商品を保管することもできません。
フルフィルメントby Amazonを有効にする
フルフィルメントby Amazonの配送料を設定する
フルフィルメントby Amazonを有効にした後、管理画面でAmazonの配送料を新たに作成する必要があります。この配送料は、お客様のチェックアウト時に表示されます。
Amazonでは以下の配送料を利用できます。
- Standard
- Expedited
- Priority
それぞれの配送エリアについて、Amazonの各配送料と一致する配送料を個別に追加する必要があります。
配送料を設定する際、請求額を決定する目安として、Amazonのフルフィルメント料金を参考にすることができます。
以下のタスクを完了する必要があります。
- Amazonの各配送オプションについて送料を個別に作成する。
- Amazonの配送料の名前 (Standard、Expedited、Priorityのいずれか) を配送料の名前フィールドにコピーする。
- 価格ではなく注文の重量に基づいて基準を設定する。
配送料の設定に誤りがある場合、Amazonで注文を発送する際にエラーが発生する可能性があります。エラーが発生する場合は配送料の設定まで戻り、上記の条件と一致しているか確認してください。
Amazonのフルフィルメント手数料をまかなうために配送料を引き上げる場合、重量情報と価格情報を追加して、Amazonマルチチャネルのフルフィルメントサービスの出荷に対するフルフィルメント手数料に反映することができます。
フルフィルメントby Amazonに商品を設定する
以下のいずれかによって、商品の設定手順はわずかに異なります。
フルフィルメントby Amazonに新しい商品を設定する
手順:
- 新しい商品を追加する際に、新しい商品を追加するページの [配送] セクションまでスクロールします。
- [フルフィルメントサービス] ドロップダウンメニューから、[Amazon Marketplace Web] を選択します。
[在庫] セクションで、[在庫ポリシー] ドロップダウンメニューから、[このバリエーションの在庫をAmazon Marketplace Webに追跡させる] を選択します。
重量フィールドとSKUフィールドに正確な値が入力されていることを確認します。これらの値は、フルフィルメントby Amazonの商品リストに記載する値と一致している必要があります。Amazonでは、SKUが出品者SKUまたはマーチャントSKU (MSKU) と呼ばれます。
商品の保存をクリック
フルフィルメントby Amazonに既存の商品を設定する
手順:
管理画面から商品に移動します。
フルフィルメントを有効にする商品の名前をクリックします。
在庫セクションで、在庫ポリシードロップダウンメニューからAmazonマーケットプレイスWebを選択します。
重量フィールドとSKUフィールドに正確な値が入力されていることを確認します。これらの値は、フルフィルメントby Amazonの商品リストに記載する値と一致している必要があります。Amazonでは、SKUが出品者SKUまたはマーチャントSKU (MSKU) と呼ばれます。
[保存] をクリックします。
Amazonのフルフィルメントで注文をフルフィルメントする
商品が設定されると、毎時間、Amazonはストアの注文と自動的に同期します。注文の同期後、Amazonが発送するよう手動でリクエストする必要があります。
手順:
管理画面から、注文に移動します。
注文ページで注文番号をクリックします。
[注文の詳細] セクションで、[フルフィルメントをリクエストする] をクリックして、注文の [フルフィルメント] ページを開きます。初期設定では、すべての項目がフルフィルメントされるように設定されていますが、必要に応じて注文の一部を発送することも可能です。
[フルフィルメントを送信する] を選択します。
[商品を発送] をクリックして、注文を発送済としてマークします。
注文状況を表示する
Shopifyで注文を発送済としてマークした後、Amazonが注文を受諾するか拒否するかを待つ必要があります。注文ページから、注文の状況を確認できます。
手順:
管理画面から、注文に移動します。
-
フルフィルメント状況列で、注文のフルフィルメント状況を確認します。
- 注文がまだAmazonと同期されていない場合は、
Open
の状態です。 - Amazonが注文を受諾すると、
Fulfilled
の状態になります。 - エラーのためにAmazonが注文を拒否すると、
Unfulfilled
の状態になります。
- 注文がまだAmazonと同期されていない場合は、
注文を発送済としてマークした後、注文ページのタイムラインセクションで注文のフルフィルメント詳細を確認できます。
フルフィルメントby Amazonを無効にする
手順:
管理画面から、[設定] > [配送と配達] に移動します。
フルフィルメントby Amazonセクションで、[無効化する] をクリックします。