サポートされているラベルプリンター
ラベルを印刷する際に使用する配送ラベルプリンターを選択できます。プリンターの選択は、管理画面の配送と配達 設定ページで行うことができます。配送ラベルの印刷には、Shopifyでサポートされているハードウェアのご利用をおすすめします。
Dymo LabelWriter 4XL
Shopifyで購入した配送ラベルの印刷には、Dymo LabelWriter 4XLを使用することができます。Dymo LabelWriter 4XLは、USBでコンピューターに接続します。Dymo LabelWriter 4XLは、Shopify ハードウェアストアで購入できます。
Dymo LabelWriter 4XLプリンターの詳細情報については、Dymoのサポートページを参照してください。
Mac OS Xでのインストールと設定
Mac OS XでDymoプリンターを使用するには、Mac用の最新ドライバーをダウンロードしてインストールする必要があります。
手順:
- ウェブブラウザーを開きます。
- Dymoのウェブサイトにアクセスします。
- [サポート] > [ダウンロード: ソフトウェア、ドライバーおよびユーザーガイド] の順にクリックします。
- 最新のMacバージョンで [ダウンロード] をクリックします。
- ダウンロードが完了したら、DymoのLabel Softwareをインストールするための
.dmg
ファイルを開きます。 - インストーラーの指示に従います。
- 付属のUSBケーブルを使用してプリンターをコンピューターに接続し、電源アダプターを接続します。プリンターの電源をオンにすると、コンピューターが自動でプリンターを検出します。
Windows 10でのインストールと設定
Windows 10でDymoプリンターをインストールするには、付属のUSBケーブルを使用してプリンターをコンピューターに接続し、電源アダプターを接続します。プリンターの電源をオンにすると、コンピューターが自動でプリンターを検出し必要なデバイスドライバーをダウンロードします。プリンターがインストールされていることを確認できます。
手順:
- コンピューターの [コントロールパネル] を開きます。
- [ハードウェアとサウンド] をクリックします。
- [デバイス] をクリックします。
- プリンターとスキャナーセクションで、プリンターのリストにDymo LabelWriter 4XLが表示されていることを確認します。
Rolloラベルプリンター
Shopifyで購入した配送ラベルの印刷には、Rolloラベルプリンターを使用することができます。RolloラベルプリンターはUSBでコンピューターに接続し、印刷にトナーやインクを必要としません。
Rolloラベルプリンターの詳細情報については、Rolloのサポートポータルを参照してください。
Rolloラベルプリンターを設定する
手順:
- プリンターのスイッチがオンになっている場合は、スイッチを押してオフにします。スイッチはプリンターの背面にあります。
- 電源ケーブルをRolloラベルプリンターに接続します。
- 電源ケーブルのもう一方の端を電源アダプターに接続し、そのアダプターをコンセントに接続します。
- USBケーブルをプリンターに接続し、もう一方の端をコンピューターに接続します。
- ラベル面を上にしてラベルをプリンターに挿入します。
- ラベルが所定の位置に収まるようにタブを調整します。
- 電源スイッチをオンにします。
- ビープ音が聞こえるまで、ラベルプリンターの上部にある紫色のボタンを押し続けます。プリンターがラベルのタイプとサイズを自動検出します。
Mac OS Xでのインストール
手順:
- Rolloのウェブサイトにアクセスして、お使いのコンピューターに適したドライバーをダウンロードします。
- コンピューター上のインストールパッケージを検索して開きます。
- ダイアログで、
.pkg
ファイルをダブルクリックします。 - インストーラーの指示に従い、[閉じる] をクリックします。
- プリンターの電源をオンにすると、コンピューターが自動的にプリンターを検出します。
Windowsでのインストール
手順:
- Rolloのウェブサイトにアクセスして、お使いのコンピューターに適したドライバーをダウンロードします。
- コンピューター上のインストールパッケージを検索して開きます。
- インストーラーの指示に従います。
- Windowsでは、[コントロールパネル] > [デバイスとプリンター] の順に選択します。
- [Rolloプリンター] を右クリックします。
- ダイアログで [詳細設定] をクリックします。
- [用紙サイズ] ドロップダウンメニューから、ラベルのサイズを選択します。
- [OK] をクリックして設定を保存します。
Brother QL-111ONWBのラベルプリンター
管理画面またはShopifyのアプリから購入したShopify Shippingラベルの印刷には、Brotherのラベルプリンターを使用することができます。プリンターは、USB、Wi-Fiによる接続をサポートしています。Brotherのラベルプリンターは、Shopify ハードウェアストアで購入できます。
Brotherラベルプリンターの詳細情報については、Brotherサポートポータルを参照してください。
Brotherのラベルプリンターを設定する
手順:
- プリンターの背面にある電源スイッチがオフになっていることを確認します。
- 電源ケーブルをBrotherのラベルプリンターに接続し、もう一方の端を接地されたAC電源コンセントに接続します。
- プリンターの両側にあるレバーを引き、ラベルコンパートメントを開きます。
- ラベルロールをスプールガイドにセットします。スプールアームがマウントにしっかりと固定されていることを確認します。
- 紙送りができるように、ラベルロールをラベルプリンターにセットします。ラベルの歪みや詰まりを避けるために、ラベルロールはまっすぐセットしてください。
- ラベルコンパートメントを閉じます。
- 電源ボタンを押して、ラベルプリンターをオンにします。
- フィードボタンを押して、ラベルロールの端を調整します。
Brotherラベルプリンターをデスクトップコンピューターに接続する
Brother QL-111ONWBラベルプリンターは、USB、Wi-Fiによる接続をサポートしています。
手順:
- 付属のUSBケーブルを使用して、ラベルプリンターをコンピューターに接続します。
- Brotherのウェブサイトにアクセスして、ラベルプリンターソフトウェア インストーラーをダウンロードします。
- コンピューター上のインストーラーを検索して開きます。
- インストーラーの指示に従います。インストール中に、ラベルプリンターの接続方法を選択することができます。
BrotherラベルプリンターをiOSデバイスに接続する
Brother QL-111ONWBラベルプリンターは、Wi-Fiによる接続をサポートしています。
AirDrop
BrotherラベルプリンターでAirDropを利用するには、以下の手順を実行します。
- ラベルプリンターをデバイスと同じWi-Fiに接続します。
- プリンター設定ツールを開きます。ツールをダウンロードするには、Brotherのウェブサイトにアクセスします。
- 通信タイプにおいて、プリンターがワイヤレスネットワークを使用して接続されていることを確認します。デバイスとラベルプリンターが同じワイヤレスネットワークに接続されていれば、Shopifyのアプリからプリンターにアクセスすることができます。
Wi-fi Direct
Wi-Fi Directを利用してBrotherラベルプリンターをiPhoneまたはiPadに接続するには、以下のステップを実行します。
- 付属のUSBケーブルを使用して、ラベルプリンターをコンピューターに接続します。
- プリンター設定ツールを開きます。ツールをダウンロードするには、Brotherのウェブサイトにアクセスします。
- 通信設定において、Wireless Direct設定が有効になっていることを確認します。
- Macでは [Wireless LAN] タブをクリックして、Wireless Direct設定を有効にします。 - Windowsでは インターフェイスの選択で、[インフラストラクチャとWireless Direct] または [Wireless Direct] を選択し、[適用] をクリックします。
緑色のWi-Fi LEDが点滅し始めるまで、プリンター前面のWi-Fiボタンを押し続けます。
iPhoneまたはiPadで、[設定] > [Wi-Fi] に移動します。
利用可能なネットワークのリストから、ラベルプリンターをタップします。プリンターのデフォルト名はDIRECT-#####となっており、#####はプリンターのシリアル番号の下5桁です。
プロンプトで、プリンターのパスワードを入力します。デフォルトのパスワードは111#####となっており、#####はプリンターのシリアル番号の下5桁です。
標準のデスクトッププリンター
Shopifyで購入した配送ラベルの印刷に標準のデスクトッププリンターを使用することも可能です。プリンターのインストールは、付属の説明書に従って実行してください。プリンターのインストールにヘルプが必要な場合は、プリンターの説明書に記載されているサポートチャンネルにお問い合わせください。