設定
このページはFeb 09, 2023に印刷されています。最新のバージョンについては、https://help.shopify.com/ja/manual/sell-in-person/shopify-pos/inventory-management/stocky/settingsをご覧ください。
ニーズに合わせて、Stockyを更新してカスタマイズすることができます。
個人情報を更新する
手順:
- [各種設定] をクリックします。
- [プライバシー] をクリックします。
- [ショップオーナー] の名前を更新して、Stockyからのすべてのコミュニケーションが適切な宛先に送信されるようにします。
- [差出人のメールアドレス] を更新して、アカウント関連のアラートとレポートが正しいメールアドレスに送信されるようにします。
カスタムフィールドを有効にして名前を付ける
Stockyを使用すると、商品バリエーションごとに追加のカスタムフィールドを2つ作成できます。
手順:
- Stockyアプリで [各種設定] をクリックし、[カスタムフィールド] をクリックします。
- 日付フィールドを使用するか、テキストフィールドを使用するか選択します。
- チェックボックスをクリックして有効にするフィールドタイプを選択し、名前を入力します。たとえば、倉庫ロケーション。
- [変更を保存] をクリックします。
カスタムフィールドを表示する場所を選択する
デフォルトでは、カスタムフィールドは [バリエーションレポート] ページに表示されますが、[注文書] ページと [注文書プランナー] ページでも表示するかどうかを選択できます。
これらのページでカスタムフィールドを有効にするには、[注文書] をクリックし、[表の列] セクションの追加フィールドを選択します。
税率
手順:
- [各種設定] > [税率] > [新しい税率] の順にクリックします。
- 参照用の名前を入力し、税率を割合で入力します。
- 注文書に表示するコードを入力します。
デフォルトの税率を設定することもできます。これはサプライヤー設定で税率が指定されない限り、新規で作成されるすべての注文書に適用されます。
注文書に税率を表示する
手順:
- [各種設定] > [注文書] の順にクリックします。
- [下書きPOの設定] と [確認済みPOの設定] の両方を選択します。
- [税率] をクリックします。
- [更新] をクリックします。