集客レポート
集客レポートには、訪問者がストアにアクセスした方法に関する情報が表示されます。以下の集客レポートが利用可能です。
集客レポートを開く際に、データを最新にする上で数秒の誤差があります。レポートを再度開いたり更新したりして、より新しいデータを追加できます。
獲得レポートは、参照元別の販売合計レポートとは異なります。集客レポートには、変換された売上や注文数が表示されません—ウェブサイトへの訪問者数のみが表示されます。これらのレポートはオンラインストアの販売チャネルにのみ適用されます。
獲得データの理解
レポート内の獲得データは、訪問者がオンラインストアをどのように見つけて操作するかを理解するのに役立ちます。次のセクションでは、マーケティング活動やウェブサイトのパフォーマンスについて十分な情報に基づいた意思決定ができるように、獲得データが収集される方法とその意味について説明します。
参照元ディメンションの種類
参照元パスやUTM関連のディメンションなどのディメンションは、セッションに基づいて生データを表示します。ただし、マーケティングチャネルの属性に基づいて、さまざまなレベルの特異性によってセッションデータをグループ化することもできます。これらのディメンションの値は、獲得データに高品質のインサイトを提供するために処理および標準化されます。
- 参照元のチャネル:訪問者がオンラインストアに到達するための特定のソース。例:Instagram、Google、Facebookなど。
- 参照元のプラットフォーム:訪問者がオンラインストアに到達するためのプラットフォーム企業。例:Meta、Google、Microsoftなど。
- 参照元のメディア:セッションにつながる参照元のチャネルの種類。例:SNS、検索、またはメール送信。
- トラフィックタイプ:セッションに導くトラフィックのカテゴリ。例:ダイレクトメッセージ、オーガニック、有料。
セッションと訪問者を比較する
セッション数と訪問者数は_「Cookie」_に基づいています。Cookieは、オンラインストアを訪問する際に、デスクトップやスマートフォンなど訪問者のデバイスに保存される小さなファイルです。1つのCookieがデバイス (訪問者) を識別します。別のCookieは、セッションの長さを追跡します。
セッションは、アクティビティが無くなった30分後、またUTCの夜12時に終了します。同じ訪問者が複数のセッションを持つことができるため、セッション数は通常、訪問者数よりも高くなります。
例: ユーザーはストアの商品を20分間見てから、2時間後さらに10分間ストアに戻ります。2回のセッションと1人の訪問者がレポートされます。またはユーザーがあなたのストアを5分間見て、そこから離れ、そして10分後に戻ると、1回のセッションと1人の訪問者がレポートされます。
集客レポートのセッションとしてカウントせずにオンラインストアを表示する場合は、デスクトップの管理画面で のストアを表示をクリックして、新しいブラウザタブでストアを表示します。それ以外の方法でデスクトップ上でオンラインストアを表示すると、レポートではセッションとしてカウントされます。
iPhoneまたはAndroidのShopifyアプリからオンラインストアを表示すると、その操作は集客レポートのセッションとしてカウントされます。
集客レポートを表示する
レポートリストの絞り込みをして、 Acquisitionレポートのみを表示できます。
手順
デスクトップ
管理画面から、[ストア分析] > [レポート] の順に移動します。
[カテゴリー] フィルターをクリックします。
レポートをフィルタリングして Acquisition 件のレポートのみを表示するには、Acquisition をクリックします。
iPhone
- [Shopifyアプリで、
をタップします ] をタップし、[ストア分析] をタップします。
- [レポート] をタップします。
- 絞り込みアイコンをタップし、次に [カテゴリー] をタップします。
- Acquisition をタップしてレポートをフィルタリングし、Acquisition 件のレポートのみを表示します。
- [< フィルターで絞り込む] をタップし、その後 [X] をタップして、絞り込んだレポートのリストに戻ってください。
Android
- [Shopifyアプリで、
をタップします ] をタップし、[ストア分析] をタップします。
- [レポート] をタップします。
- 絞り込みアイコンをタップし、次に [カテゴリー] をタップします。
- Acquisition をタップしてレポートをフィルタリングし、Acquisition 件のレポートのみを表示します。
- [←] をタップしてから [X] をタップすると、絞り込んだレポートリストに戻ります。
ロケーションによるセッション
ロケーションレポートによるセッションには、訪問者があなたのウェブサイトにアクセスしている国、地域、都市が表示されます。
参照元によるセッション
参照元によるセッションレポートには、訪問者が直接アクセスしているのか、検索経由なのか、それとも紹介なのかが確認できます。
ストア分析概要ダッシュボードでもインサイトの情報を確認できますが、参照元別のセッションレポートではより詳細な分析情報が得られます。
時間の経過によるセッション
時間の経過によるセッションレポートには、時間範囲ごとの訪問者とセッション数が表示されます。
[グループ化する] のドロップダウンメニューで時間の単位を選択して、データのグループ化方法をコーントロールできます。
日次レポートは、最初に処理されて公開された後、48時間以内に更新される場合があります。これは、トラフィックデータが1分以内で計算されるため、不要なボットトラフィックがデータに入ってしまうことがあるためです。このようなトラフィックを識別するためのテストが実行され、完了するまでに最大48時間かかる場合があります。これらのテストで不要なトラフィックが検出された場合、不要なデータはレポートから削除されます。
このレポートでは、異なる日付範囲のデータを比較することができます。
このレポートは、時間の経過に伴う訪問者レポートに似ていますが、主な指標として「セッション」が選択されています。
時系列での訪問者数
時間の経過に伴う訪問者レポートには、経時的にオンラインストアを訪れるユニーク訪問者の数が表示されます。デフォルトでは、過去7日間が期間として表示され、それ以前の7日間のデータと比較されます。
このレポートは、時間の経過に伴うセッションレポートに似ていますが、主な指標として「オンラインストアの訪問者」が選択されています。