在庫調整履歴を表示する

Shopifyを使用して商品の在庫を追跡している場合は、在庫調整履歴を表示することができます。商品にバリエーションがある場合は、追跡中の各バリエーションの在庫調整履歴を表示できますが、すべてのバリエーションの在庫調整履歴を一度に表示することはできません。

商品またはバリエーションの過去90日間の在庫調整履歴のみを表示できます。

商品またはバリエーションの在庫調整履歴を表示すると、在庫調整に関する以下の情報が表示されます。

  • 日付 - 調整の日付。
  • アクティビティ - 仕入れや注文など、調整の原因となったイベント。スタッフが調整の原因となった場合、そのスタッフの名前が表示されます。
  • 販売不可 - 調整後に販売できない在庫。
  • [確定済み] - 注文の一部であるが、まだ発送済みとなっていない単位数。下書き注文の一部である在庫単位は、下書き注文が注文になるまで確定済みとしてカウントされません。
  • [在庫数] - 調整後に利用可能な在庫数量。
  • 手持ち - 調整後に手元にある在庫。

手順:

在庫調整の理由

管理画面から [手持ち] 在庫数量または [販売可] 在庫数量を調整する際に、数量が調整された理由を選択できます。在庫調整の理由は [アクティビティ] 列の調整履歴に表示されますが、選択した理由と理由が調整履歴ページに表示される方法は、わずかに異なる場合があります。

以下の表には、選択できる各調整理由、調整履歴ページに表示される該当する理由、各理由の用途が示されています。

在庫調整の理由
在庫調整の理由 調整履歴ページのアクティビティ 用途
修正 在庫修正 他のオプションが選択されていない場合のデフォルトオプションです。在庫エラーを修正するために、または一般的な理由として使用します。
在庫数 手作業でカウントされた在庫 実際の在庫を数えた後、実際の在庫数量と前回計上した在庫数量との間に相違が見つかった場合に使用します。
破損 破損 破損した在庫を削除するのに使用します。
プロモーションまたは寄付 プロモーションまたは寄付 プロモーションや寄付として使用されるアイテムにより在庫を調整する場合に使用します。
受領済み 在庫を受領しました 新しい在庫を追加して新規在庫を参照する場合に使用します。
返品補充 商品の在庫が補充されました アイテムを再販できる場合、返品されたアイテムを利用可能な在庫に追加するために使用します。
盗難または紛失 盗難または紛失 盗難や紛失により在庫を調整する場合に使用します。

システム在庫調整のアクティビティ

手動で在庫を調整するときに、あなたやスタッフが選択した理由とは一致しない調整アクティビティが、調整履歴ページに表示されることがあります。ストアの在庫数が正確になるように、特定のプロセスに従い、Shopifyまたは外部アプリによって在庫が調整される場合があります。

たとえば、在庫転送オーダーを受取済みとしてマークすると、在庫が自動的に調整され、これらの商品の調整履歴には、Transfer createdと表示されます。

以下の表には、最も一般的な自動調整理由が示されています。これらは、手動で選択した調整理由とともに調整履歴ページに表示されます。

システム在庫調整のアクティビティ
調整履歴ページのアクティビティ 用途
データ修正 自動で行われたエラー訂正のことです。
予約が作成されました 下書き注文または外部アプリによって保留にされているか、取り分けられているアイテムのことです。在庫数は [販売不可] になっています。
予約が更新されました ストアスタッフまたは外部アプリが下書き注文を更新するなどして、[販売不可] 在庫が更新されたことを示します。
予約が削除されました ストアスタッフまたは外部アプリによって [販売不可] 在庫が削除されたを示します。外部アプリが予約を削除するか、下書き注文の期限が切れると、関連する在庫は [販売可] に戻されます。

Shopifyで販売を開始する準備はできていますか?

無料体験を試す