Shopify Collective販売チャネルで小売業者に見つけてもらう

ディスカバリ機能を利用すると、独自のブランド詳細ページで売れ筋商品やビジネス情報を小売業者に紹介することができます。Shopify Collectiveを利用する対象の小売業者は、販売する商品を検索し、サプライヤーを招待して連携することができます。

ディスカバリ機能をShopify Collectiveの販売チャネルで使用するには、特定の要件を満たす必要があります。この機能はすべての対象サプライヤーに対して自動で有効になります。

小売業者に見つけられるためのもう1つの方法は、Shopify Collectiveの紹介ページを作成してストアフロントに追加することです。紹介ページでは、あなたの商品の販売に関心がある小売業者にShopify Collectiveをインストールするようアドバイスを提供し、あなたとの連携をリクエストできるようにします。

Shopify Collectiveでディスカバリ機能を使用する際の要件

Shopify Collectiveのディスカバリ機能を使用するには、以下の要件を満たす必要があります。

ブランド詳細ページを管理する

ディスカバリ機能を最大限に活用するには、小売業者が閲覧できるブランド詳細ページが正確かつ最新であることを確認してください。

ストアのブランド設定は、管理画面の [ブランド] ページで管理できます。このページではロゴ、ブランドカラー、カバー画像、スローガンと簡単な説明、ストアのSNSリンクを追加できます。

小売業者に提供する情報に応じて、ブランド詳細ページには、Shopify Collectiveを通じて行われる販売の一般的なマージンや、配送元の国や地域の詳細を含めることができます。

小売業者は、Shopで収集された検証済みのお客様レビューに基づいた、ストアの商品の平均レビュー評価、さらに外部アプリの「Loox」、「Okendo」、「Judge.me」、「Yotpo」、「Stamped.io」からのレビューを確認することもできます。

小売業者があなたのブランド詳細、ストア、商品を確認したら、連携するための招待メールを送信して、あなたに価格設定をリクエストすることができます。

Shopify Collectiveでディスカバリ機能を管理する

小売業者の招待メールや商品のマージン表示をオフにしたり、ディスカバリ機能を完全に無効にしたりすることができます。

小売業者の招待メールを無効にする

小売業者がストアを見つけることを可能にする一方で、連携の招待メールを受信したくない場合は、これらの通知をオフにできます。ただし、Shopify Collective販売チャネルの [小売業者] > [確認する] の設定により、引き続き連携リクエストが届きます。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective (Supplier)] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [設定] をクリックします。

  5. [ディスカバリ] セクションで、[小売業者からの招待を受け入れる (推奨)] の選択を解除します。

商品のマージンを無効にする

Shopify Collectiveアプリであなたのブランド詳細ページを見つけた小売業者は、商品を販売するストアにあなたが通常提供するマージンを確認できます。

マージンの割合やマージンの割合範囲は、有効な価格表で設定した最低マージンと最高マージンに基づいて表示されます。小売業者に表示されるマージンには、下書きに設定された価格表は反映されません。

通常提供されるマージンを確認できる場合、小売業者がサプライヤーとの連携をリクエストする可能性が高くなります。しかし、この機能をオフにして、すべての小売業者にマージンを非表示にすることもできます。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective (Supplier)] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [設定] をクリックします。

  5. [ディスカバリ] セクションで、[マージンの範囲を小売業者に表示する (推奨)] の選択を解除します。

ディスカバリ機能を無効にする

Shopify Collectiveでストアを小売業者に表示されないようにする場合は、ディスカバリ機能を無効にできます。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective (Supplier)] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [設定] をクリックします。

  5. [ディスカバリ] セクションで、トグルボタンをオフにしてディスカバリ機能を無効にします。

Shopify Collectiveの紹介ページを追加および管理する

紹介ページは、Shopify Collectiveで自動的に生成されるページで、ストアフロントに追加することができます。このページをカスタマイズまたは編集することはできませんが、オンラインストアのテーマのブランディングに従って表示されます。紹介ページにより、Shopify Collectiveで提携できる新しい小売業者を見つけられるようになります。

紹介ページを閲覧する小売業者は、Shopify Collectiveとその仕組みをさらに詳しく知ることができます。対象となる小売業者は、Shopify Collectiveアプリをストアにインストールして、あなたのストアと連携を開始することもできます。

Shopify Collectiveの紹介ページをストアに追加する

Shopify Collectiveの紹介ページを作成して、その後、ストアのヘッダーメニューまたはフッターメニューに追加できます。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective (Supplier)] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [設定] をクリックします。

  5. [紹介ページ] セクションで、トグルボタンをオンにして紹介ページを有効にします。

  6. 紹介ページのURLをコピーするには、コピーアイコンをクリックします。

  7. 紹介ページをストアに追加するには、メインのメニューリンクをクリックします。

  8. [メインメニュー] または [フッターメニュー] をクリックします。

  9. メニュー項目の追加をクリック

  10. [ラベル] フィールドに、訪問者がクリックして紹介ページに移動できるリンクの名前を入力します。

  11. [リンク] フィールドに、Collectiveの設定からコピーしたURLを貼り付けて、表示されるリンクをクリックします。

  12. [保存] をクリックします。

紹介ページを追加したら、オンラインストアを開いて、紹介ページが正しく表示されることを確認します。

Shopify Collectiveの紹介ページをストアから削除する

ストアでShopify Collectiveの紹介ページの表示を望まなくなった場合は、紹介ページを削除できます。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective (Supplier)] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [設定] をクリックします。

  5. [紹介ページ] セクションでトグルボタンをオフにして、紹介ページを無効にします。

  6. ストアのメニューから紹介ページを削除するには、管理画面で [コンテンツ] > [メニュー] セクションに移動します。

  7. 紹介ページを追加したメニューをクリックします。

  8. 紹介ページのメニュー項目にカーソルを置いて、[ゴミ箱] アイコンをクリックします。

  9. [削除] をクリックします。

  10. [保存] をクリックします。

お探しの情報が見つかりませんか?いつでもお気軽にお問い合わせください。