Shopify Collective販売チャネルで価格表を設定および管理する

価格表には、小売業者が自分のストアで販売するためにインポートできる商品が含まれています。価格表に割り当てる商品には、小売業者がお客様に支払うディスカウント原価を決定する小売業者マージンを含める可能性があります。

小売業者との接続に対して共有する非公開価格表を作成できるほか、公開価格表を作成して、その価格表に含まれるすべての商品を、対象となる小売業者が即時にインポートできるようにすることもできます。

価格表を作成する前に、小売業者と共有する商品がストアのプライマリマーケットに含まれていることを確認してください。

価格表の詳細

価格表を作成すると、価格表に商品を追加したり、商品に小売業者マージンを設定したり、価格表のステータスを [アクティブ] または [下書き] に管理したり、非公開価格表の場合は特定の小売業者へのアクセス権を割り当てたりできます。

小売業者を非公開価格表に割り当て、また公開価格表を作成することで、商品の詳細情報と在庫情報を共有できます。

商品情報

タイトル、説明、価格、バリエーションなどの商品情報が小売業者のストアにインポートされます。小売業者は、すべての商品の仕様 (商品価格、割引前価格、原価を除く) をストアで調整できます。

小売価格はあなたのストアから小売業者のストアに自動的に同期されます。商品の小売価格が小売業者の価格戦略に合わない場合、小売業者は直接あなたに連絡して価格戦略について話し合うことができます。

以下の商品情報は小売店のストアにインポートされます。

  • price
  • 在庫
  • 商品名
  • 商品画像
  • 商品説明
  • バリエーション
  • 販売元 (サプライヤー)
  • 商品タイプ
  • 商品カテゴリー
  • 原価
  • SKU (最小管理単位)
  • バーコード
  • 国 (配送元の地域)
  • HS (統計品目) 番号
  • 割引前価格

以下の商品情報は小売業者のストアにインポートされません。

  • コレクション
  • tags
  • クーポンコード
  • カスタムメタフィールド

商品情報と在庫の同期

商品情報が小売業者のストアにインポートされると、Shopify Collectiveによって商品価格、割引前価格、原価、在庫が続けて同期されますが、インポートされた他の商品情報は同期されません。在庫は、お客様が小売業者のストアで商品を購入するとストアで自動的に更新されます。

商品の平均同期時間は30秒未満ですが、最大で 5 分かかることがあります。そのため、非常に多くの注文が集まると、売り越しが発生する可能性があります。

商品画像やバリエーションなど、他の商品情報を小売業者のストアと同期する場合、価格表から商品を削除してその商品を価格表に再び追加できます。

在庫切れの商品

小売業者と共有している商品が在庫切れで、[在庫切れの場合でも販売を続ける] オプションが有効になっている場合でも、小売業者は商品を引き続き販売することができます。

在庫切れ商品について小売業者に手動で通知し、配送予定日を共有することができます。小売業者は、ストアの [在庫切れの場合でも販売を続ける] オプションを無効にすることはできません。

小売業者のマージン

価格表を作成する際、価格表の商品すべてに適用される小売業者のマージンを記載することもできます。商品ごとの小売価格から小売業者のマージンを差し引いた金額が、小売業者が販売するごとにあなたに支払う金額となります。

小売業者が販売ごとに支払う金額は、原価と呼ばれます。Collective:サプライヤー販売チャネルの価格表の [商品管理] セクションで、この金額が [原価] 列に表示されます。価格の異なるバリエーションを持つ商品には、原価は範囲になる可能性があります。価格表の小売業者マージンを変更すると、原価が自動的に更新されます。

たとえば、商品の小売価格が100米ドルで、商品が含まれる価格表の小売業者のマージンが30%の場合、小売業者は販売ごとに30米ドルを獲得し、70米ドルを支払います。小売業者があなたの商品をインポートすると、Collectiveアプリに70米ドルの原価が表示されます。価格表の小売業者のマージンを20%に変更すると、小売業者は販売ごとに20米ドルを維持し、あなたに80米ドルを支払います。

小売業者が商品の小売価格、割引前価格、または原価を変更する場合は、直接連絡して商品の価格設定について話し合う必要があります。ストアで商品の小売価格、割引前価格を更新する、または価格表の小売業者マージンを変更した後に原価を更新すると、小売業者のストアでも価格が自動的に再計算され、更新されます。

セール価格

小売業者のストアで割引前価格の商品を販売することができます。商品価格よりも低い割引前価格を設定すると、小売業者のストアに同期されます。小売業者のストアフロントにセール価格を表示するかどうか、またその場所は、テーマによって異なります。

のディスカウント

小売業者はアイテムの小売価格を変更できません。ただし、20%のウェルカムオファーなどのクーポンコードをCollective商品に適用することはできます。これにより、あなたが受け取るアイテムの金額 (費用) に影響は及ばず、小売業者の収益、およびお客様が支払う金額に影響が及びます。

商品を小売業者のディスカウントに含めない場合は、その旨をCollective小売業者に伝えることをおすすめします。

小売業者の価格表へのアクセス権

Shopify Collectiveで小売業者を招待して提携した後、特定の非公開価格表へのアクセス権を割り当てることができます。1つの非公開価格表を複数の小売業者に割り当てることができます。また、特定の小売業者に割り当てた非公開価格表へのアクセス権を削除することもできます。

公開価格表

公開価格表を作成すると、その価格表に含まれる商品は、対象となる小売業者がCollectiveアプリで検索や閲覧を行った際に、[即時インポート] バッジが表示されます。対象となる小売業者は、貴社との非公開接続をリクエストすることなく、これらの商品を即時にインポートして自分のストアで販売できます。

公開価格表を作成する場合は、次の考慮事項を確認してください。

  • 小売業者が公開価格表から商品をインポートすると、自動的に貴社と接続され、該当する価格表の小売業者として登録されます。

  • 小売業者が商品をインポートすると、自動的に小売業者のデフォルトのポリシーの連携先として追加されます。小売業者の商品インポート方法がポリシーで自動に設定されている場合、公開価格表のすべての商品が自動的に小売業者のストアにインポートされます。

  • 公開価格表に含まれる商品が、同じ小売業者と別途共有している非公開アクセス価格表にも含まれている場合、小売業者の販売には両価格表のうち最も高いマージンが適用されます。 - 公開価格表で商品に10%のマージンが設定され、非公開価格表では同じ商品に20%のマージンが設定されている場合、20%のマージンが小売業者に適用されます。 - 公開価格表で商品に30%のマージンが設定され、非公開価格表では同じ商品に10%のマージンが設定されている場合、30%のマージンが小売業者に適用されます。

  • 小売業者が公開価格表から商品を即時インポートして接続し、その後接続を削除した場合、小売業者は公開価格表からの商品即時インポートによって自動的に再接続できなくなります。ただし、小売業者は引き続き貴社に接続の招待を行うことができます。

価格表のステータス

価格表には、以下のいずれかのステータスがあります。

  • [アクティブ] ステータスの場合、価格表に記載された商品は価格表からインポート可能です。
  • [下書き] ステータスは、ステータスは、価格表が利用できず、小売業者が商品をインポートできないことを意味します。

[アクティブ] ステータスを選択すると、価格表へのアクセス権を割り当てた小売業者に、利用可能な商品について通知するメールが届きます。小売業者は、直ちに商品をインポートしてストアで販売を開始できます。

価格表を作成する

[公開アクセス] 価格表を作成すると、すべての対象小売業者が商品を即時にインポートできます。また、[非公開アクセス] 価格表を作成して接続済みの小売業者と共有することで、小売業者は商品を自分のストアにインポートできます。価格表を保存した後は、アクセス設定を変更することはできません。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective: Supplier] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [価格表] をクリックします。

  5. [価格表を作成] をクリックします。

  6. 価格表のタイトルを追加します。

  7. [ステータス] ドロップダウンメニューで、[アクティブ] または [下書き] を選択します。

  8. [権限] セクションで、以下のいずれかを実行します。

    • 公開価格表を作成するには、[公開アクセス] を選択します。
    • 非公開価格表を作成するには、[非公開アクセス] を選択し、[小売業者を検索] フィールドで、非公開価格表に割り当てる小売業者を見つけて選択します。
  9. [配送] セクションで、価格表の配送料を設定してください。

  10. [価格設定] セクションで、商品小売価格から差し引かれる割合の小売業者マージンを入力してください。このマージンにより、小売業者向けの原価が決まります。

  11. [保存] をクリックします。

  12. 商品を追加ダイアログで、価格表に追加する商品を選択して [保存] をクリックします。

価格表の商品を追加または削除する

[Collective:サプライヤー] 販売チャネルに公開されている商品は、既存の価格リストに追加または削除できます。有効な価格表から商品を削除すると、その商品をインポートしているすべての小売業者の在庫が0に設定され、その小売業者のストアフロントでは商品を販売できなくなります。有効な価格表から商品を削除すると、小売業者には該当商品の削除、またはストアフロントから除外するために商品を下書きステータスに変更するよう通知されます。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective: Supplier] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [価格表] をクリックします。

  5. 商品を追加または削除する価格表をクリックします。

  6. [商品管理] セクションで、次のいずれかを実行します。

    • 価格表に商品を追加するには、[商品を追加] をクリックし、追加する商品を選択してから、[保存] をクリックします。
    • 価格表から商品を削除するには、削除する商品を選択して [商品を削除] をクリックします。
  7. [保存] をクリックします。

非公開価格表へのアクセス権を管理する

新しい小売業者を非公開価格表に追加することや、既存の小売業者を非公開価格表から削除することができます。

小売業者の非公開価格表へのアクセス権を削除すると、その小売業者がインポートしたすべての商品の在庫が0に設定され、その小売業者のストアフロントではその商品が即座に販売不能になります。その際は小売業者に、商品が販売できなくなった旨が通知されますが、具体的な理由は通知されません。特定商品へのアクセス権を削除する前に、小売業者に連絡することをおすすめします。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective: Supplier] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [価格表] をクリックします。

  5. 小売業者のアクセス権を管理する価格表をクリックします。

  6. [権限] セクションで、[小売業者を検索] フィールドをクリックし、追加または削除する小売業者を選択または選択解除します。

  7. [保存] をクリックします。

価格表を無効化する

価格表の使用を一時的に停止する場合は、そのステータスを [下書き] に設定することで価格表を無効にすることができます。価格表は削除されませんが、割り当てられたすべての小売業者が利用できなくなります。この価格表を再表示し、いつでも [アクティブ] ステータスに設定することができます。

公開価格表を無効化すると、当該公開価格表に含まれる商品は販売できなくなります。ただし、小売業者が貴社と共有した非公開価格表に含まれる商品を所有している場合、小売業者はそれらの商品へのアクセスを保持し、引き続き販売できます。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective: Supplier] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [価格表] をクリックします。

  5. 無効にする価格表をクリックします。

  6. [ステータス] ドロップダウンメニューから [下書き] を選択します。

  7. [保存] をクリックします。

価格表を削除する

価格表の使用を中止する場合は、価格表を完全に削除できます。[アクティブ] な価格表を削除するには、まず価格表を無効にする必要があります。

手順

  1. 管理画面で、[設定] > [アプリと販売チャネル] の順に移動します。

  2. [Collective: Supplier] をクリックします。

  3. [販売チャネルを開く] をクリックします。

  4. [価格表] をクリックします。

  5. 削除する価格表をクリックします。

  6. [価格表を削除] をクリックし、[削除] をクリックします。

お探しの情報が見つかりませんか?いつでもお気軽にお問い合わせください。