Shopify POS注文を発送済または未発送としてマークする
管理画面で注文を発送済みとして手動でマークできますが、これは、小売店で行われたすべての購入の注文状況を変更する必要があることを意味します。お客様が購入品を持ってストアを出た場合、注文が発送済みとしてShopify POSアプリで自動的にマークされるのでより便利です。
自動フルフィルメント動作の理解
Shopify POSの自動フルフィルメント動作は、フルフィルメント設定によって異なります。
オフ | 未発送としてマークされた注文 |
状況によっては、フルフィルメントの設定を上書きして、注文のステータスを手動で発送済みに設定するができます。注文が行われた後から、注文のステータスを未発送に変更することはできません。そのため、アイテムの在庫があるにもかかわらず注文を未発送として記録する場合は、取引を処理する前に、フルフィルメントの設定で発送済みとしてマークするをオフにする必要があります。
注文を発送済みとしてマーク
注文画面で完了したShopify POSの注文が未発送とマークされている場合、それをShopify POSアプリで発送済みとしてマークできません。注文をフルフィルメントするには、管理画面にログインする必要があります。
カートに注文が入ると、注文を発送済みに設定できます。
手順
Shopify POSアプリのホーム画面で、[その他の操作] をタップします。
カートの下にある [発送済みとしてマークする] を有効にします。
[閉じる] をタップし、注文を続けます。