Shopify請求書の概要
請求書は管理画面の [請求情報] ページで確認できます。[請求情報] ページには、最近の請求書の概要が表示されます。最近の請求書をクリックして詳細な請求書を表示するか、請求書を控えとしてダウンロードすることができます。
ストアオーナーと [請求情報を表示し、請求書のメールを受信する] 権限を持つスタッフは、請求関連の通知に加えて、請求書をメールで受け取ります。
Shopify請求書の通貨
会計上の理由から、ほとんどの国や地域のマーチャントには米ドルで請求されます。EU加盟国のマーチャントには現地通貨で請求されます。
Shopify請求書の請求額
請求書には、次の4種類の請求が含まれています。
サブスクリプションセクションは、ストアのShopifyサブスクリプションプランに対する請求を記載するセクションです。請求サイクルの途中でストアのサブスクリプションプランを下位プランに変更した場合は、このセクションにサブスクリプションクレジットが適用されます。
アプリは、その請求書に関連するアプリ料金を記載するセクションです。アプリ料金はアプリ開発者が設定します。アプリ開発者は、アプリの継続課金、使用料、1回限りの料金を請求することができます。アプリ料金に問題がある場合は、開発者にお問い合わせください。
配送は、請求サイクルの間に発行された配送ラベルおよび調整額についての料金を記載するセクションです。
取引手数料は、その請求に関連する取引手数料を記載するセクションです。Shopify ペイメントを利用していない場合は、取引手数料が請求されます。
小計、税額、支払総額は、請求書の一番下に記載されます。
詳細なPDF請求書
各請求書の詳細版をPDFでダウンロードできます。請求書は次の2つの主なセクションに分かれています。
- 請求の概要
- すべての請求の詳細な内訳
概要には、合計請求額とその内訳 (サブスクリプション、アプリ、その他の請求、および税金) が示されます。請求期間、およびストア名、決済方法、請求の種類などのその他の詳細情報を確認することができます。概要には、支払い期限が近づいている決済や、あなたがVATのリバースチャージを行う必要がある地域や国に住んでいるかなど、請求書に関連した重要なアクションについての通知も含まれます。
ストアでShopify Plusプランを利用している場合、請求ストアから、組織内の全ストアの請求額を確認できます。
手順:
管理画面より [請求] をクリックします。
最近の請求書を選択します。
[ダウンロード] をクリックします。
請求サイクル
請求サイクルとは、請求書が発行される間隔のことです。この間隔を変更することはできますが、請求書を受け取る特定の日付を選択することはできません。請求書はUTCタイムゾーンを使用して発行されます。
Shopifyにはいくつかの異なる請求サイクルがあります。
請求サイクル名 | 請求サイクルの期間 |
---|---|
サブスクリプションの請求サイクル | 30日、または1、2、3年 |
アプリの請求サイクル | 30日 |
請求額のタイプ
Shopifyには定期請求と一度限りの料金があります。請求書に記載される、各種定期料金や一度限りの料金について必ずご確認ください。ドメインの登録やテーマの購入費用などの一度限りの料金は、個別の請求書に記載されます。
定期請求のタイプ
通常の毎月の請求書では、以下のタイプの定期請求が発生することがあります。
一度限りの請求額
以下の一度限りの料金タイプの場合、個別の請求書が発行されます。
税
Shopifyのビジネス拠点があるカナダまたはアメリカの管轄区域にお客様のビジネス拠点がある場合、Shopifyは、サブスクリプションに適用税を課すことを法律で義務付けられています。所在地に応じた税額計算も記載されます。
請求書の別欄に税額が表示されます。
詳細については、「税」を参照してください。
Shopifyがアカウントの請求に対して税金を課す必要がある地域に住んでいる場合、これらの請求はShopify請求書に表示されます。
請求基準額について
毎月のサブスクリプション請求に加えて、Shopifyはプランベースの請求基準額に応じて、請求書を月内に発行します。請求基準額とは、アカウントアクティビティの費用が基準値を超えた場合に請求されるドル建ての金額です。
外部サービス取引手数料やその他の未払い料金の合計がアカウントの限度額を超えると、請求書が届きます。毎月のサブスクリプション料金は累計に含まれますが、限度額請求には含まれません。
現在の請求サイクル中に外部サービス取引手数料やその他の請求がある場合、管理画面の [請求情報] ページの [請求書] セクションにストアの限度額が表示されます。取引手数料や請求がない場合、ストアの限度額は表示されません。
請求基準額に達し、請求書が発行された場合は、合計額が請求基準額の110%に達するまで、配送ラベルを購入し続けることができます。発行された請求金額を支払うまで、それ以上購入することはできません。たとえば、請求基準額が400ドルで、アカウントのアクティビティが400ドルに達すると、請求書が発行されます。アカウントのアクティビティが440ドル (400ドルの110%) に達するまで、配送ラベルを購入することはできますが、それ以降の購入は、400ドルの請求金額を支払った後にのみ行うことができます。
配送ラベルの請求に関する詳細については、Shopify サポートにお問い合わせください。
請求基準額によってトリガーされた料金は、管理画面の請求情報ページにある請求履歴セクションに表示されます。
外部決済サービス
ストアで外部決済サービスを使用している場合は、ストアの手数料と料金の合計 (インストールしたアプリの定期請求を含む) がストアの請求基準額を超えた時点、または30日間の請求サイクルの終了時に請求されます。たとえば、
- 外部サービス取引手数料やその他の未払い料金の合計がアカウントの1日の限度額を超えると、1日の終わりにアカウントに請求されます。
- 外部サービス取引手数料やその他の未払い料金の合計がアカウントの上限額 (アカウントの1日の限度額の2倍) を超えた場合は、請求されます。
- 外部サービス取引手数料や未払い料金の合計額が請求基準額未満の場合は、30日間の請求期間の終了日にアカウントに請求されます。ストアのShopifyサブスクリプションプランを変更する場合、未払い金額と分割金額が請求されます。
管理画面の請求情報ページの請求書セクションで、ストアの請求基準額を確認できます。
最初の請求書には外部サービス取引手数料は含まれませんが、2番目の請求書にはその時点までに発生したすべての外部サービス取引手数料が含まれます。
Shopify ペイメント
Shopify ペイメントを利用しているストアの場合は、クレジットカード処理料が注文から自動的に差し引かれます。未払い料金 (インストールしたアプリの定期請求を含む) については、未払い料金の請求額合計がいずれかのストアの請求基準額を超えた時点、または30日間の請求サイクルが終了する時点のどちらか早い方の日付で請求されます。
管理画面の請求情報ページで、ストアの請求基準額を確認できます。