ストアポリシーの追加

Shopifyストアで、次のポリシーを追加または生成できます。

  • 返金ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 配送ポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サブスクリプションポリシー

ストアポリシーを英語で追加または生成する

ストアのポリシーを追加または生成できます。ストアポリシーのコンテンツでHTMLを使用できます。

ストアで商品サブスクリプションを提供するためのアプリを使用しており、[設定] で購入オプションのキャンセルポリシーの内容が空白の場合、テンプレートが生成されお客様に表示されます。生成されたポリシーへのリンクは、チェックアウト時に [サブスクリプションポリシー] というテキストで表示されます。

Shopifyはテンプレートを生成できますが、あなたは次の公開済ポリシーに対する責任を負います。追加する前に注意深くポリシーを確認してください。

手順:

  1. 管理画面から [設定] > [ポリシー] の順に移動します。

  2. ストアポリシーを入力するか、[テンプレートから作成] をクリックしてデフォルトテンプレートを入力します。リッチテキストエディタを使用して、ポリシーにスタイルと書式を追加したり、リンクと画像を追加したりすることができます。

  3. ポリシーを確認して変更します。

  4. [保存] をクリックしてポリシーを追加します。

ストアポリシーを追加すると、チェックアウトページのフッターに自動的にリンクされます。お客様はチェックアウトする前にポリシーを確認する必要があるかもしれないので、ストアメニューでそれらのページをリンクすることをお勧めします。

フランス語、イタリア語、またはスペイン語でポリシーを生成する

フランス語、イタリア語、スペイン語でポリシーを生成することもできます。

フランス語のポリシー:

イタリア語のポリシー:

スペイン語のポリシー:

法的情報を表示するカスタムページを追加する

管理画面でウェブページを作成することができます。ウェブページは、「私たちについて」ページあるいは「お問い合わせ」ページのように、めったに変更されない情報、またはお客様が頻繁に参照する情報を公開するのに便利です。

オンラインストアにページを追加する方法、またそれらのページをストアのメニューにリンクする方法についてご覧ください。

商品ページから配送ポリシーを削除する

2018年11月以降にダウンロードされたShopifyの無料のテーマを使用し、配送ポリシーを追加した場合、オンラインストアの商品ページに配送ポリシーへのリンクが含まれています。これは、商品、または配送条件に関連する追加費用を通知するためのものです。

このリンクを削除するには、テーマの言語を編集します。

手順:

  1. オンラインストア > テーマに移動します。

  2. 現在のテーマの横で、[...] ボタン > [デフォルトテーマのコンテンツを編集する] の順にクリックします。

  3. 検索ボックスに、shipping policy htmlと入力します。

  4. 配送ポリシーのhtmlボックスで、コンテンツを半角スペースに置き換えます。

  5. [保存] をクリック

ストアメニューにポリシーを追加する

デフォルトでは、ポリシーへのリンクはチェックアウトのフッターに表示されます。返金ポリシーへのリンクは、注文確認ページにも表示されます。配送ポリシーへのリンクは、商品ページとカートに表示されます。

メニューを更新して、これらのポリシーを含めることができます。

  1. オンラインストア > メニューに移動します。
  2. ポリシーを追加したいメニューの名前をクリックします。
  3. メニューに追加したいポリシーを追加します。

    1. メニュー項目の追加をクリック
    2. ポリシーのメニュー項目の名前を入力し、ポリシーを検索します。
    3. [追加] をクリックします。
  4. メニューの保存をクリック

ページ内またはSNSにポリシーへのリンクを追加する

ストアのドメイン名の最後に以下を追加することで、ポリシーに直接移動するリンクを追加できます。

  • 返金ポリシー: /policies/refund-policy
  • プライバシーポリシー: /policies/privacy-policy
  • 利用規約: /policies/terms-of-service
  • 配送ポリシー: /policies/shipping-policy
  • サブスクリプションポリシー:/policies/subscription-policy

たとえば、ドメイン名がjohns-apparel.myshopify.comの場合、配送ポリシーへの直接リンクは、johns-apparel.myshopify.com/policies/shipping-policyになります。

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 予防ポリシーを追加する

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) がパンデミックの期間中、ストアのポリシーに加えられた変更をお客様に通知することができます。これによりお客様は、クリーンな環境で荷物が手配されていること、また安全性を確保するための注意が払われていることを知って安心できます。次のオプションのいずれかまたはすべてを使用できます。

サイトのページとして予防ポリシーを追加する

具体的なCOVID-19予防ポリシーページを作成して、ウェブサイトのメインメニューやフッターメニューなどのメニューに追加することができます。

手順:

  1. 管理画面から、[オンラインストア] > [ページ] に移動します。
  2. ページの追加をクリック
  3. タイトルとページコンテンツを入力します。
  4. [保存] をクリック
  5. オンラインストア > メニューに移動します。
  6. ページを追加したいメニューの名前をクリックします。
  7. メニュー項目の追加をクリック
  8. ページのメニュー項目の名前を入力し、新しいページを検索します。
  9. [追加] をクリックします。
  10. メニューの保存をクリック

ストアポリシーを更新する

ストアポリシーにウイルスまたは疾病予防条項を追加できます。たとえば、配送ポリシーを更新して以下の情報を含めることを検討してください。

  • あなたのストアが、国境閉鎖、国際配送の受け入れ拒否など、国のウィルス予防対策に起因する配送の遅延にどのように対応しているか
  • ウイルスアウトブレイク中にストアが実施する配送の衛生対策
  • ウイルスアウトブレイク中に返品配送ポリシーに加えられる変更

手順:

  1. 管理画面から [設定] > [ポリシー] の順に移動します。
  2. オプション: 返金ポリシー、プライバシーポリシー、または利用規約をお持ちでない場合は、[テンプレートから作成する] をクリックして、デフォルトのテンプレートを使用することができます。
  3. ポリシーを更新します。
  4. [保存] をクリック

ブログ記事を作成する

ブログ記事は、法的ポリシーで使用するよりもいくらかカジュアルな語調で、あなた他のストアが新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関連した問題にどのように対応しているかを説明するのに最適な方法です。

ブログ記事はデフォルトでは非公開に設定され、公開されるように設定しない限り、オンラインストアには公開されません。

手順:

  1. 管理画面から、[オンラインストア] > [ブログ記事] に移動します。
  2. [ブログ記事を追加] をクリックします。
  3. タイトルを入力します。
  4. ブログ記事のコンテンツを入力します。このフィールドはリッチテキストエディタを使用しているため、記事のコンテンツを書式設定できます。また、画像を追加、ビデオや他のメディアを埋め込む、リンクの挿入などの操作を行うこともできます。
  5. ブログ記事の設定を選択します:

    • 執筆者: ドロップダウンメニューから、投稿を書く人の名前を選択します。ドロップダウンメニューには、ストアオーナーとスタッフの名前のみが表示されます。
    • ブログ: 投稿を公開するブログの名前を選択します。既存のブログのいずれかに公開したくない場合は、ドロップダウンメニューから新しいブログを作成できます。
  6. オプション: ブログのランディングページに画像を表示します。[記事のサムネイル] セクションで [画像をアップロード] をクリックし、アップロードする画像を選択します。

  7. オプション: ブログランディングページでブログ記事の抜粋を含めます。

  8. オプション: ブログ記事をカテゴリーまたは件名で整理するには、ブログ記事にタグを追加します。お客様がこれらのタグをクリックした際に、同じカテゴリー内の他のブログ記事を見つけることができます。また、お客様がオンラインストアのタグを検索すると、一致するブログ記事が検索結果に表示されるようになります。タグフィールドに、カンマ区切りでタグを入力します。

  9. オプション: ブログ記事用のカスタムテンプレートを作成している場合は、テンプレートを選択できます。テンプレートのドロップダウンメニューから、記事に使用するテンプレートを選択します。

  10. オプション: 検索結果のプレビューセクションでブログ記事の検索結果を編集できます。

  11. オプション: ブログ記事を公開します。公開 / 非公開セクションで [公開] を選択するか、投稿に特定の公開日を設定します。公開されたブログ記事はいつでも編集または削除することができます。

  12. [保存] をクリック

Shopifyで販売を開始する準備はできていますか?

無料体験を試す