Epson TM-m30II (Bluetooth) レシートプリンター
必要事項
Shopifyストアでこのハードウェアを使用するには、以下の要件を満たす必要があります。
- Shopify POSアプリを使う
- iOS 12.2を搭載した互換性のあるiPadまたはiPhoneを所有
Epson TM-m30IIレシートプリンターの購入先
Epson TM-m30IIレシートプリンターとプリンター用紙は、サポートされている国のShopify ハードウェアストアで購入できます。
他の国のShopifyマーチャントは、Epson TM-m30IIレシートプリンターを使用できますが、そのプリンターはShopifyハードウェアストアを通じて販売されません。
感熱ロール紙の仕様、およびレシートプリンターにロール紙をセットする方法については、メーカーの「ハードウェアマニュアル」のガイドを参照してください。
Epson TM-m30IIレシートプリンターを接続する
Epson TM-m30IIレシートプリンターを使用する前に、プリンターを電源に接続する必要があります。
手順:
プリンターの背面のパネルを取り外します。
レシートプリンターの背面に電源ケーブルの一方の端を差し込みます。
ケーブルのもう一方の端を電源コンセントに差し込み、プリンターの電源を入れます。
用紙がセットされている場合は、診断レポートが印刷されます。
Epson TM-m30IIレシートプリンターをPOSデバイスとペアリングして接続する
Shopify POSでEpson TM-m30IIレシートプリンターを使用するには、Shopify POSでリーダーとデバイスをペアリングする必要があります。プリンターとデバイスをペアリングした後は、プリンターは両方の電源がオンで接続範囲内にあるとデバイスに自動接続します。
手順:
プリンターを電源に接続する必要があります。
Shopify POSアプリで ≡ ボタンをタップしてから、[設定] をタップします。
[ハードウェアを設定する] をタップします。
[レシートプリンター] > [Epson] > [Bluetooth] をタップします。
[Epson TM-m30II] を選択します。
[接続] をタップしてから、[完了] します。
レシートプリンターの下に、接続済みとしてプリンターが表示されていることを確認します。
プリンター接続後、以下の点を忘れないでください。
- デフォルトのプリンターとして設定する (オプション)
- レシートをテスト印刷する
- キャッシュドロワーの接続をテストする (該当する場合)。
エラーインジケーターが赤く点滅する
これはプリンターに用紙がセットされていないときに発生します。プリンターを開き、用紙を補充してふたを閉じます。エラーインジケーターの点滅が止まり、準備完了インジケーターが点灯します。
紙詰まり
レシートプリンターに斜めに給紙すると、紙詰まりが発生する可能性があります。このような場合はプリンターの電源を切り、ふたを開けて再度給紙をしてください。
指定された7.6 cm (3インチ) 幅よりレシートを狭くする場合、付属の仕切りを使用してください。プリンターに給紙するときには用紙を折らないでください。
レシートをカスタマイズする
基本のレシートレイアウトと取引明細の両方をカスタマイズできます。