PayPalの売り手保護制度

顧客がPayPalを決済方法として使用している場合は、PayPalの売り手保護制度の対象となる可能性があります。売り手保護制度は、不正取引や商品未達に起因する、対象となる決済の全額のチャージバック、取り消し、請求からあなたを保護します。PayPalを使用して購入された注文には、以下の3つの売り手保護制度評価のいずれかが適用されます。

  • 資格あり: この注文の不正決済や商品未達は、PayPalの売り手保護制度により保護されます。
  • 一部資格あり: この注文の商品未達は、PayPalの売り手保護制度により保護されます。
  • 資格なし: この注文は売り手保護制度による保護を受けません。

目次

資格基準

売り手保護制度の対象となるには、すべての基本要件を満たす必要があります。また、商品未達や不正取引の追加要件も満たす必要があります。

PayPalの売り手保護「資格あり」とみなされた後に注文を編集する場合、その注文は再び評価されます。場合によっては、「一部資格あり」に変更されることがあります。

基本要件

  • 商品は、出荷可能な物販用の商品である必要があります。
  • 商品は、取引や注文ページの配送先住所の表示と同じ住所に配送される必要があります。
  • Paypalから文書またはその他の情報を求められた場合は、すみやかに対応する必要があります。
  • ストアの拠点をアメリカに置いている必要があります。

未達商品の追加要件

  • 決済が取引ページでチャージバックの資格あり、または一部資格ありと評価される必要があります。
  • 配達証明を提示する必要があります。

不正取引の追加要件

  • 決済が取引ページで資格ありと評価される必要があります。
  • 商品の発送または配達の証明を提示する必要があります。

PayPalの売り手保護制度対象外の商品

PayPalは、アメリカの売り手保護制度の対象ではないアイテムや取引の詳細なリストを提供しています。アメリカ以外の国にお住まいの場合は、居住地のPayPal使用許諾書で売り手保護制度対象外のアイテム一覧を確認してください。

Shopifyで販売を開始する準備はできていますか?

無料体験を試す