注文状況ページについて

お客様は注文状況ページにアクセスして、発送済みの注文の進行状況を確認できます。メール、SMS、Shopアプリを使用して送信する注文の確認には、注文状況ページへのリンクを記載できます。

お客様が受け取る通知のタイプは、チェックアウト時に入力する連絡先情報によって異なります。お客様がチェックアウト時に電話番号を入力すると、注文の確認をSMSで受け取ります。お客様がチェックアウト時にメールアドレスを入力すると、注文の確認をメールで受け取り、その後注文と配送状況の更新もメールで受け取ります。注文と配送状況の更新はSMSでは送信されません。チェックアウト時に電話番号を入力したお客様には、オプトインして注文と配送状況の更新をメールで受け取るよう選択してもらうことができます。

お客様に注文状況の最新情報をメールで送信する場合は、注文状況ページへのリンクを自動的に含めるようにメールテンプレートを設定する必要があります。

特別なメモとメッセージを表示するには、注文状況ページのカスタマイズを検討することもできます。

配送状況のリアルタイム更新

サポートされている配送業者を使用して配送すると、注文状況がリアルタイムで更新され、発送ロケーションが地図に表示されます。

注文状況ページは、配送ステータスが変化するとリアルタイムで更新されます。ステータスは以下のいずれかになります。

  • 確定済 - お客様により注文が作成されているが、商品の配送またはフルフィルメントが完了していない状態。支払いの確定に適したタイミングです。
  • 商品準備中 - Shopify Adminで注文を発送済 (または一部発送済) としてマークしており、商品を配送網に乗せた状態。
  • 商品配達中 - 商品がお客様の地域に到着し、お届けが近い状態。
  • 配達完了 - 商品のお届けが完了した状態。
  • 商品持戻 - 運送業者が商品を指定の住所まで配達したものの、お渡しができなかった状態。

サポートされていない配送業者を使用している場合は、注文状況ページに、配送業者のウェブサイトにリンクされている追跡番号が表示されます。配送業者のウェブサイトから、お客様は注文状況に関する詳細情報を取得できます。注文状況は表示されず、マップ上のピンはリアルタイムで更新されません。

複数回にわたる発送、または複数の配送業者を利用しての注文

注文状況ページは、異なる配送業者によって配送されている場合でも、一部フルフィルメント済みで機能します。Shopifyでは、複数のフルフィルメントに対する注文状況ページに新しいセクションを作成します。

顧客情報

注文状況ページへのリンクは一般にアクセス可能なURLに見えますが、お客様の配送先住所は保護されており、他の誰も見ることはできません。

誰かがチェックアウトの完了に使用したもの以外のデバイスで注文状況ページにアクセスすると、顧客情報を保護するために、ログイン要件の確認が行われます。お客様がページにアクセスするには、以下の2つの資格情報が必要となります。

  • 注文番号 (お客様のメールに記載)
  • チェックアウトの完了に使用したメールアドレス

あなたのお客様は注文状況ページを共有して、友人に購入を知らせることができます。お客様が注文状況ページを共有する場合は、決済方法や住所などの個人情報は表示されません。

注文状況ページを表示する

Shopify Adminでお客様の注文状況ページにアクセスできます。

手順:

  1. [注文] ページで、追跡する注文を開きます。
  2. [アクション] > [注文状況ページを表示する] をクリックします。

Shopifyで販売を開始する準備はできていますか?

無料体験を試す